甲南のぞみ保育園 募集要項
甲南のぞみ保育園の感染拡大防止対策について【必ずお読みください。】
新型コロナウイルス感染拡大防止対策 (2020-06-22 ・ 23KB) |
甲南のぞみ保育園 職員募集(令和5年3月新卒)
令和4年度(令和5年3月新卒)職員募集は締め切らせていただきました。今年度も多数のご応募をいただき誠にありがとうございました。
募集要項(正規)
募集職種 | 保育士(正規) |
勤務時間
休日等 | 7:15~19:00のうち8時間勤務(シフト制) 土曜・日曜・祝日・年末年始(月に1回程度土曜出勤あり) 年間休日数114日 |
資格 | 保育士資格
幼稚園教諭・小学校教諭の免許をお持ちの方も相談に応じます |
給与 | 181,780円~244,700円(本俸+特殊業務手当など) ※交通費別途支給(上限あり) 給与は、経験により加算あり。扶養手当・住居手当・役職手当・記録手当・処遇改善手当など |
賞与 | あり 令和2年度実績 年2回 計4.0月分 |
待遇 | 各種社会保険完備、退職金制度(福祉医療機構退職共済・滋賀県民間社会福祉事業職員共済会 退職共済)、育児休業(3年取得可)、採用初年度特別有給休暇など 職員互助会(ハピスマ)、滋賀県民間社会福祉事業職員共済会加入 法人規定に基づく入職支度金制度あり(5万円支給) |
選考 | 面接試験・筆記試験(履歴書・保育士資格証または資格取得見込証明書、筆記具持参) ご希望があれば施設説明見学会を催します。まずはお気軽にお電話下さい。 0748-86-0878 担当:辻森・里見・石原 |
募集職種 | 看護師(正規) |
勤務時間
休日等 | 8:30~17:15 8時間勤務 土曜(年2回程度出勤あり)・日曜・祝日・年末年始 年間休日数114日 |
資格 | 正看護師、准看護師のいずれかの資格所持が必須となります。 |
給与 | 184,970円~294,700円(本俸+特殊業務手当+看護職員経験年数加算手当など) ※交通費別途支給(上限あり) 給与は、経験により加算あり。扶養手当・住居手当・処遇改善手当など |
賞与 | あり 令和3年度実績 年2回 計4.0月分 |
待遇 | 各種社会保険完備、退職金制度(福祉医療機構退職共済・滋賀県民間社会福祉事業職員共済会 退職共済)、育児休業(3年取得可)、採用初年度特別有給休暇など 職員互助会(ハピスマ)、滋賀県民間社会福祉事業職員共済会加入 法人規定に基づく入職支度金制度あり(5万万円支給) |
選考 | 面接試験(2回)・筆記試験(履歴書・正看護師資格証または準看護師資格証、筆記具持参) ご希望があれば施設説明見学会を催します。まずはお気軽にお電話下さい。 0748-86-0878 担当:辻森・里見・石原 |
募集要項(非常勤)
募集職種 | 保育士(非常勤) |
勤務時間 | 8:30~18:15(月曜~金曜) ※上記の勤務時間の間の8時間 勤務時間・曜日については応相談 ★土日祝はお休みです。 |
資格 | 保育士資格 幼稚園教諭・小学校教諭の免許をお持ちの方も相談に応じます |
時給 | 1,000~1,100円 + 処遇改善臨時特例手当 30円 ※交通費別途支給(上限有り) |
選考 | 面接試験(履歴書・保育士資格証(筆記具持参) まずはお電話下さい。0748-86-0878 |
募集職種 | 保育支援員(非常勤) |
勤務時間 | 10:30~14:00(月曜~金曜) 勤務時間・曜日については応相談 ★土日祝はお休みです。 |
資格 | 不 問
※採用後、甲賀市が開催する「家庭的保育者等基礎研修」の受講をおすすめしています。 |
時給 | 950円~1,050円 + 処遇改善臨時特例手当 30円 ※交通費別途支給(上限有り) |
選考 | 面接試験(履歴書、筆記具持参)
まずはお電話下さい。0748-86-0878 |
募集職種 | 看護師(非常勤) |
勤務時間 | 8:30~17:15(月曜~金曜)
勤務時間・曜日については応相談
★土日祝はお休みです。 |
資格 | 正看護師、准看護師のいずれかの資格所持が必須となります。 |
時給 | 1,100~1,865円 (時給+看護職員経験年数加算手当含む) + 処遇改善臨時特例手当 30円 ※交通費別途支給(上限有り) |
選考 | 面接試験(履歴書・正看護師資格証または准看護師資格証、筆記具持参) まずはお電話下さい。0748-86-0878 |
募集職種 | 調理員(非常勤) |
勤務時間 | 8:15~11:45(月曜~金曜) 勤務時間・曜日については応相談 ★土日祝はお休みです。 |
資格 | 不問 |
時給 | 937~987円 ※交通費別途支給(上限有り) + 処遇改善臨時特例手当 30円 |
選考 | 面接試験(履歴書・筆記具持参) まずはお電話下さい。0748-86-0878 |