苦情対応・第三者評価
社会福祉法人甲南会 第三者委員
当法人は、提供する福祉サービスについて苦情対応規程第5条に基づき 第三者委員を定めています。
委員は、社会からの信頼性を有し、苦情解決を円滑、円満に図ることのできる者の中から、理事会で選考し、理事長が任命します。
(1)樫尾 重虎 (本会評議員)
(1)樫尾 重虎 (本会評議員)
(2)神山 さち子 (本会評議員)
(3)酒巻 智恵 (民生児童委員)
現第三者委員の任期は、令和4年3月31日までとなっています。
令和2年度 お問合せ・苦情・相談状況について(第三者委員会報告分)
令和3年2月15日 せせらぎ苑において第三者委員会を開催しました。
甲南のぞみ保育園・せせらぎ苑(各事業ごと)に合計32件の苦情やお問合せの内容およびその対応について報告いたしました。
改めてより良いサービス提供、ご利用いただく方々の満足度向上を目指すための方針を確認しました。
第三者評価・外部評価について
令和元年12月11日 甲南のぞみ保育園では第三者評価を受審しました。
令和 2年 2月 4日 グループホームせせらぎでは外部評価を受審しました。
令和 3年 1月 14日 特養せせらぎ苑では第三者評価を受審しました。
結果は、下記の通り滋賀県等のホームページ等に公表されております。